AI系顔グラ投稿板

  • 「名前」「削除キー」「コメント」の入力は必須です
  • 「Preview(サムネイル画像)」にアップロードした画像はスレッド内に表示されます
  • 「DL-File(DL用ファイル)」にアップロードした画像及びファイルはダウンロード回数が分かります
  • >
  • 低速回線の場合は、サーバの性質上アップロード中にタイムアウトになる恐れがあります
  • 自動リサイズが有効の場合はDL用画像のアップだけで自動的にサムネイルが作成されます

Response for Thread #0997

V-Name Del-Key (必須) □■□■ Your Display Information ■□■□
E-mail
Home □■□■ Textarea Writing Size ■□■□
Subject [ 未対応 / 3048] Byte
Text-
area
(コメント)
(必須)
Color
(文字色)
■黒 ■灰 ■銀 ■茶 ■栗 ■赤 ■朱 ■柿 ■橙 ■曙
■黄 ■緑 ■竹 ■藍 ■青 ■空 ■紫 ■桃 ■鴇 ■前回の色 (Cookie)
  Cookieを保存しない
[1] No.0997... Blizzard [Date:2025/03/28(金) 08:54] [削除] [編集]

刀 その4

0997 - 309 x 230 [35KB]
刀 その4

透過BMPです。

オリジナルベースです。
投稿させていただくようになってからずっとオリジナルの武器持ちにも挑戦し続けているのですが、SD1.5だからなのか私の指示が悪いのか、刀・傘・扇子などの小物はAI任せにすると形が崩れた画像ばかりになってしまいます…

□■□■ Response for Topic #0997 ■□■□

Res0001... [Date:2025/03/28(金) 20:35] [削除] [編集]

自分も まだまだ試してる勉強中なのですが、1.5のプロンプトを例えばXLに入れるだけで、手に持つ感じは飛躍的に改善されると思います。
1.5の方が好きな絵柄が多いんですけど、剣が曲がったり、柄がいい加減だったり、指の問題だったりで、相当違うと思います。

ですが、gpt-4o がすべてを変えてしまう気が。
漢字入りの鎧とか兜、編み込みの色々、なんちゃって日本風ではない鎧や着物など全部 改善されます。
なんなら「信長の野望 武将風グラフィック ポーズは〇〇 色は〇〇」とかで 全部やっちゃえそうな・・・。

Res0002... Blizzard [Date:2025/03/28(金) 21:02] [削除] [編集]

え 様

ご教示いただき望外の喜び!
私がSD1.5なのは、単純にマシンパワーの問題なのです(泣)Geforce RTX2050のパソコンしかないので、SDXLは作動すらしません…きっとSDXLなら刀も傘もちゃんと書いてくれるんだろうなと思いながら、既存武将の武器だけinpaintで借りてきて顔グラを作ったりしています。近々買い換えようかな、すごく値が張るけど…

GPTについては、つい先日から勉強を始めましたが、種子島とかもちゃんと描いてくれるので驚いていたところです。ただ、着物が現代風になったりして、まだまだ私の勉強不足だなと思っていましたが、なるほど、「信長の野望風」という指定でいけるんですね。また明日試してみたいと思います。

長いレスになりすみません。一人で手探りしていたので、教えていただけて大変有難いです。今後ともよろしくお願いいたします。